老眼は、通常40代以降から症状が出始めるといわれています。
原因は加齢。
しかし、20代や30代にも若年性の老眼があります。それがスマホ老眼です。
原因は、
長時間にわたってスマホやタブレットを至近距離で凝視することで、眼のピント調節が利かなくなるため
と考えられています。
「目が見えにくい」これは生活するうえで、とても不便です。
また、20代からスマホ老眼になると、将来老眼に早くになりやすいという説もあります。
かといって、スマホを使わないようにすることは難しい時代です。
とにもかくにも、目に負担が増えているにもかかわらず目のケアはほぼノーマークではありませんか?
重篤な状態になる前に、スマホ老眼の症状が自分にも出ていないかを確認しましょう。
スマホ老眼チェックシート
【生活環境】
☑ 至近距離でスマホやタブレットを見る機会が多い
☑ スマホやパソコンを累計一日2時間以上使っている
【目の状態】
☑ ドライアイになりやすい
☑ スマホから目を離し、遠くを見ると景色がぼやける
☑ 一晩寝ても目の疲れがとれない
☑ 時々目の奥が痛くなる
☑ 小さい文字は距離を離すと見えやすくなる
☑ 夕方くらいから見えづらくなる
【体の状態】
☑ 頭痛がする
☑ こめかみ付近がかたい感じがする
☑ 首こりや肩こりがある
各項目合計で、5つ以上ある場合は、スマホ老眼の初期症状の可能性があります。
すぐにできるスマホ老眼の対策
スマホやタブレットを使う時間を少なくすること。
これが解決法になりますが、なかなかそういうわけにはいきません。
「スマホと上手に付き合っていくこと」このほうが現実的といえます。
スマホ老眼の人は、ほぼ100%眼精疲労です。
それと同時に、肩こり、首こり、頭痛などの症状をほとんどの人が持っています。
目だけにアプローチするだけでは、つらい症状が改善されないケースがほとんどです。
当院は眼精疲労専門のコースがあります。
私自身、眼精疲労で悩み、自分自身を実験台にして試行錯誤の末、生まれた施術法です。
お気軽にお問い合わせください。
・050-3595-1677(平日10~20時)
・火水金土の10~20時診療(予約制)