腰痛予防と肩こり予防のため、折り畳み自転車のハンドルを変えてみた

東京中野にある鍼灸整体院

東洋からだ研究所コンドウです。

 

私の機動力の90%は

チャリ=自転車

です。

チャリがないと、

生活にとても支障をきたします。

生活必需品なのです。

 

といっても、

スポーツタイプや電動自転車ではなく、

普通のやつ。

半径5キロ以内をウロチョロしています。

 

自転車っていいですよ~♪

デメリットが見当たらないのです。

 

体を動かすことができる

膝に負担を掛けずに、膝を動かせる

近場なら、電車より早く行ける

 

いやー

でもー

雨の日はー

雪の日はー

遠出にはー

 

というのは置いておいて。

いいことしか思い浮かばない。

 

自転車選びに、個人的な必須ポイントは、

 

カゴ付き:買い物袋や荷物をかごに入れて楽に乗りたい

車体が小さい:小回りが利くので楽に乗れる

お求めやすいお値段:価値観になりますが、1~2万円くらいで。お財布に楽

 

私は、とにかく楽でありたい

ということで、上記を満たすのは、

折り畳み自転車になります。

 

持っていた折り畳み自転車の老朽化で買い替えを検討。

結局、一文字タイプをド○キで12,000円で購入。

広島カープ色!

かご付き、車体小さい、お値段

全て文句なしです!

 

しかし、

もっともっと楽に乗りたい。。。

一文字ハンドルだと、

前傾姿勢になり、

乗っていると、自然に背中が丸くなり、

それを支えるために、腕や肩に負担がかかります。

さらに、腰にも負担がかかるなーと感じていました。

 

ということで、

アップハンドル(カマキリハンドル)に交換することにしました。

 

【使った工具】

プラスとマイナスのドライバーと、

六角レンチ(100均のものでOK)

 

【購入した部品】

ステム (径が22ミリ、ネットで1000円弱)

ハンドル (ネットで1000円弱)

 

ハンドルとステムをくっつけると、

こうなります。

 

 

【交換の手順】

まず、ブレーキ類をハンドルから外します。

 

次にハンドルを抜きます。

 

ハンドルの折り畳み部分を折ると、

ねじが顔を出します。

ここを六角レンチでゆるめます。

そして、ハンドルを引っこ抜きます。

ハンドルを入れ替えます。

最後に、ブレーキを付け直します。

 

ブレーキワイヤーが足りない場合は、

長いものに付け替えないといけませんが、

私の場合、大丈夫でした!

ラッキー!!

 

所要時間は約20分

費用は、部品代(ハンドルとステム)送料込みで約3,000円弱。

 

ハンドル部分の折り畳みが不可能な仕様になりましたが、

そもそも折り畳む機会はゼロだったので、問題なし。

 

 

ハンドル交換前

どうしても、

腰や肩が疲れてしまいます。

 

カマキリハンドルへ交換後

乗ると、

やはり楽!

とてつもなく楽!

 

ハンドルが大きくて広いため

楽に曲がれます!

今や、越滅危惧種のカマキリハンドル。

ビジュアルも◎で、気に入っています!

楽~に自転車を乗りたい人はオススメです。

 

当院は、東京中野にある鍼灸整体院です

中野駅5分

新井薬師前駅10分にあります。

自律神経と眼精疲労の専門ですが、

肩こりや腰痛でのご来院も多いです。

自転車に乗って、腰が痛くなる人はこのストレッチをお試しください。

ゴルフの人向けに書きましたが、

腰痛全般に効果があります。

 

その他、

肩こり、首こり、

腕のしびれなどなど

気になる症状があったら

お気軽にご相談ください。

無料相談も行っております。

 

050-3595-1677(平日10~20時)

karada.yokunaru@gmail.com

・火水金土の10~20時診療(予約制)

 

WEB限定割引はこちら

最近の記事

ブログ

PAGE TOP