肩こりは、自律神経が乱れや自律神経失調症の初期のサインです

東京中野にある自律神経調整と眼精疲労の専門鍼灸整体院

東洋からだ研究所コンドウです。

肩こりと自律神経との関係について書いています。

興味のある方はご覧ください。

社会人になって、一日中パソコンを使うようになって、肩こりを感じるようになった。

夕方くらいから肩がきつくなってくる。

仕事が忙しく、残業が続いてしまい、睡眠時間が少なくなってくると翌朝から肩がズーンと重くて、たいていその日は頭痛も伴ってしまう。。

学生時代は肩こりを感じたことなんてほとんどなかったのに。。

最近肩こりを感じる機会が増えた人は、実は、自律神経が関係しているケースがとても多いのです。

自律神経が関係する肩こりの直接原因は、肩に血液がながれていないこと

肩がこる直接原因は、肩の血液が不足していること

そうなると、肩が酸欠になり、かたくなっていきます。

なぜ肩の血流が不足するのか?

肩を動かしていない:長時間のデスクワーク、運動不足

冷えている゙:温めると血行が良くなる。の逆バージョンです。

自律神経が乱れている:ストレスや肉体疲労や精神的疲労などでいとも簡単に乱れます。

詳しくはこちらに書いてあります。

↓↓↓↓↓

原因不明の体調不良の時によくある「自律神経の乱れ」とは、どういうこと?

今回は、自律神経の乱れからくる肩こりについて説明します。

自律神経が乱れると肩こりになるのはなぜか?

ここ最近、急に肩が凝ってきた人もそうですが、10年以上肩こりが続いている人は、自律神経が要因として絡んでいます。

自律神経とは、自分とは無意識に体や内臓を動かしてくれています。

分かりやすいのは心臓。意識して動かせませんよね。

自律神経はさらに二つに分けられます。

交感神経(緊張、活動、車で例えるとアクセル)

副交感神経(リラックス、休息、車で例えるとブレーキ)

互いにシーソーのようにバランスをとりながら、体は動いています。

心臓でいうと、緊張すると、心臓は早くなる(交感神経)

リッラクスすると、ゆっくり動く(副交感神経)

このように自律神経がコントロールしています。

自律神経の説明はこちら

その中でも肩こりに関係しているのが、血管です。

ストレスが続き、緊張状態が長いと、交感神経が働きます。血管がギュッと縮こまってしまい、血行が落ちてしまいます。

それが一時的なら問題ないのですが、長期間になると体が緊張することを覚えてしまい、癖になってしまいます。

それが肩に出てしまうと、肩こりになります。

血行が落ちる場所が、頭に出ると、頭痛になるし、お腹に出ると、過敏性腸症候群になったりする。

当院はそう考えています。

自律神経の乱れから、肩こりになっている人は他にも体や心に何らかのサインがあります。

気になる人は当院独自のチェックシートをしてみてください

自律神経からくる肩こりの対策

肩周りの血行を上げることが大切です。

その時のポイントは、肩に力を抜くこと

そして、それを癖つけること

思い起こしてください。デスクワークや家事をしているとき、食事をしているとき、スマホをしているとき。テレビをみているとき、ほとんどの場面のときに、肩に力が入っていいませんか?

その目安は、肩が上がっていること

ということで、対策としては、肩を下げること。になりますが、プラスで自律神経にアプローチします。

鼻から息を吸いながら、肩に力を入れます。(5秒くらい)

口をすぼまして息を吐きながら、肩の力を抜きます(10秒くらい)

肩が落ちることを体感できるはずです。

大切なことは2つ

①いい姿勢をとって行う:背骨を伸ばして行うこと。座っていてもOK。できる範囲でいいです。

②「吐くほうを長く」を意識する;リラックス担当の副交感神経は、吐くときに働きます。

気づいたら行ってください。力が抜けることを癖つけてしまえば、肩こりは軽くなります。

それでも改善しない場合はご相談ください。当院は自律神経由来の症状を専門としております。

自律神経の乱れが癖になっておこる肩こりは放置すると、様々な症状がでてきます。

多いのは、不眠傾向、頭痛、眼精疲労、下痢や便秘などのお腹の不調も起こります。

それよりも、精神的な症状も起こることが多いです。

無気力傾向、うつっぽい、イライラしてしまう、不安感がある、急に涙が出る

肩こりは自律神経失調症の初期のサイン

当院はそう考えております。

お気軽にご相談ください。無料相談も行っております。

東洋からだ研究所は自律神経失調症を専門に扱い、自律神経の調整を行う鍼灸整体院です

このような症状が続き、つらいときは自律神経の不調の可能性が高いです。

多くの人が自律神経が乱れています。逆に、自律神経を整えると、症状は緩解するケースはたくさんあります。

お気軽にご相談ください。

050-3595-1677(平日10~20時)

karada.yokunaru@gmail.com

・火水金土の10~20時診療(予約制)

料金はこちら(ネット割あります)

当院は、問診を重要視し、独自の検査でお体の状態を把握します。

そして、自律神経が乱れた体に特化した施術を行います。

病院で検査は異常なし、原因不明の症状が、当院の施術で体を変えることにより、改善したケースは枚挙にいとまがありません。

もちろん、医学的や科学的なしっかり根拠を述べることはできませんが、今までの10000人以上のお体を視てきた経験則で

体を変えると、症状も変わる。

症状が変われば、気持ちも前向きになり、笑顔が増えます。

悩む前に、ぜひ一度ご相談ください。

050-3595-1677(平日10~20時)

karada.yokunaru@gmail.com

・火水金土の10~20時診療(予約制)

最近の記事

ブログ

PAGE TOP