朝までクーラーをかけると寒いし体に悪そうなので、
2~3時間タイマーにして、せっかくの冷風が逃げないように窓を閉め切って寝ている
このように寝ている人いませんか??
朝を迎えた時、なんか体がダルくないですか?そのとき部屋の湿度はどうでしょう。かな~りムシムシしていませんか?
前夜の体力や気力、精神状態によっては、睡眠中に一発で熱中症になります。せっかく体力回復のために睡眠するのに、熱中症になるとは。。。
暑いから家の中でクーラーをかけて、極力出歩かないにしているのに、なぜ頭が痛かったり、肩がこるんだろう?
そういう人は睡眠の取り方を変えてみるといいですよ。
原因は熱中症かもしれません。
熱中症の60%が室内で起こっている
ここでいう熱中症は、野外で活動中に熱中症になってしまうわけではなく、プチ熱中症のようなイメージです。
実は、熱中症の60%が室内で起こっているそうです。
熱中症は、屋外の炎天下で運動したりするとなりやすいイメージが強いですが、気温が高くなくても、湿度が高いと室内でもサクッとなります。
危険なのは、睡眠中。
私の考えでは、睡眠中に熱中症になるケースが多いです。
なぜ睡眠中に熱中症になってしまうのか?そのメカニズム
【窓を閉め切って、クーラーを2時間後切りタイマーで睡眠の場合】
クーラー切れる → 室内の湿度上がる→ 汗をかいても蒸発しなくなる → 体温下がらなくなる → 自律神経が体温高いと判断 → さらに汗をかくよう指示する → 体温上がる&体内水分激減 → 脱水症状進む → 熱中症
ポイントは湿度の高さ。
湿度が高いと汗をかいても蒸発しないので、体温が下がらないのです
熱中症にならないための睡眠対策3つ
ポイントは、部屋の風通しをよくすること。
①扇風機・サーキュレーターをフル回転!
風が体に当たらないように、部屋全体を循環させてください。一晩中がオススメ。
やるとやらないでは全然違います!
空気が循環すると、湿度と温度の体感が下がります。
カラケンはこちらを使っています。
|
広い部屋にはこちらがおススメ。安心のアイリスオーヤマ
サーキュレーターを床に置き、天井をめがけて、首振り全開&窓を少し開けて一晩中回します。
これだけで、室内の温度と湿気が軽減しますよ~
電気代は安くて、一日10時間使用で一か月約270円くらい。
ちなみにクーラー(400W)の場合は、一日10時間使用で一か月約3000円。800Wはその倍の約6000円
軽い除湿なら一晩中かけてもいいかもしれませんね。クーラーをタイマーにして併用もグッド。(ちなみに私はクーラーは寝る前に切っていたのですが、今年は暑すぎるので除湿を一晩中あれしています)
注意点は、風を体に当てないこと。直接当たってしまうと体が冷えてしまいます。暑い時期は7~8月の二カ月だけなので、クーラーも節電ゆるめで使っていきましょう。
②お腹と足を冷やさないこと
クーラーを一晩中かけて眠っている人は、レッグウォーマーとウエストウォーマーを睡眠中に着用することがおススメです。
レッグウォーマーの裏技は、「踝の下をしっかりと覆う」
踝の下は、血管が皮膚の表面に位置しているため、外気温に敏感。ここを抑えておくと身体は冷えづらくなります。
図はサポーターですが、使用イメージは以下です。
寝相が悪くて朝タオルケットがかかっていない人は、腹巻とレッグウォーマーをして寝るといいです。
お腹と足が冷えると体全体に冷えが浸透し、せっかく部屋を涼しくしても逆に体調が崩れ、クーラー病になってしまいます。
私は、腹巻とレッグウォーマーをして、タオルケットを足元に軽くかけているだけです。
無理する必要はありません。暑いと感じたら迷わず脱いでくださいね。
|
|
③氷枕を敷いて寝る
これはとっっても効果的です。
東洋医学では、健康を保つには頭寒足熱(ずかんそくねつ)という考え方があります。
頭寒足熱についてはこちらです
↓↓↓↓↓
頭寒足熱とは、文字通り、頭を冷やし足を温めること。 100均のものだと30分くらいでぬるくなるので、睡眠時はガチのやつを使うといいです。
本家アイスノン。薬局で確か1000円くらいだったはず。
表面が柔らか仕様のものがオススメ。私はこれをタオルをかませて使っています。大なり小なり、夏場は体に熱がこもります。
日中はオフィスのクーラーで体が冷え冷えだったのに、夜は頭や首に熱感があるな~
そういう人は熱がこもっています。ぜひ一度お試しください。
1,サーキュレーターをフル回転して風通しをよくする!
2,一晩中クーラーでの睡眠時は、レッグウォーマーとウェストウォーマーを!
3,氷枕!
自分が気持ちいいと感じるかどうかが目安です
暑い時期の体調不良は自律神経の乱れが原因
熱中症のよくある症状は、体がほてる、めまい、頭痛、吐き気、筋肉痛、足がつる、首や肩がこるなどです
体温調節を担う自律神経が湿度の上昇で乱れ、血行が落ちることから起こります。
熱中症は夏場だけと考えて放置していると、自律神経の乱れが慢性化して、体調不良になっていることに気付けない場合が多いです。そのまま見過ごすと、秋や冬になっても体調不良が続きます。
自律神経が乱れると、病院の検査で異常なしでも様々なつらい症状がでます。
お医者さんでも原因不明。。
詳しくはこちらに書いてあります。
↓↓↓↓
原因不明の体調不良の時によくある「自律神経の乱れ」とは、どういうこと?
上記の症状を当院は得意としています。今のうちに対処することがオススメです。少しでも不安を感じたら当院へご相談ください。
当院は自律神経を扱う専門の鍼灸治療院です
自律神経が乱れた体の共通点
・背中や後頭部がかたい ・手足が冷え傾向 ・目が慢性的に疲れている |
東洋からだ研究所のアプローチは3つ
①最も大きな原因
②今つらい局所
③自律神経を整える
この3つを同時にアプローチするから、他とは違う効果をご提供できると自負しています。自律神経失調症やうつ状態やうつ病は、心から、身体から、の2種類のアプローチができます。 当院は身体から自律神経の調整を行います。施術件数10000件以上の当院に安心してお任せください。 当院は、問診を重要視し、独自の検査でお体の状態を把握します。 そして、自律神経が乱れた体に特化した施術を行います。病院で検査は異常なし、原因不明の症状が、当院の施術で体を変えることにより、改善したケースは枚挙にいとまがありません。 医学的や科学的な根拠を述べることはできませんが、今まで10000人以上の施術経験で 体を変えると症状も変わる 症状が変われば気持ちも変わる 笑顔が増え、日々の生活が楽になります。 そして気が付いたらつらかった症状を無くなっている。当院の最も多いケースです。 一人で悩む前に、自律神経の専門に扱う当院にぜひ一度ご相談ください。 |
営業日 火・水・金・土 (10時~20時)
近藤 隆 鍼灸治療家
施術件数10000件以上。東京中野駅5分にある自律神経専門の鍼灸整体院「東洋からだ研究所」代表。心と身体に役立つ情報をお届けしています。