東京中野区の自律神経失調症を専門に扱う鍼灸整体院
東洋からだ研究所近藤です。
ブラック企業など長時間労働などが問題視されていますが、業種によっては、徹夜することが当たり前にある仕事はあります。
このような場合はどのようそのに仕事といかに付き合っていくか?
自分の心と体のバランスを考えないといけません。
そんな大変な仕事の中にSE(システムエンジニア)があります。そんな方から相談を受けました。
いつどのような大きさの仕事が入ってくるか分からない業界。
30代を過ぎ、まかされる仕事量も増え、責任あるポジションにも就くことができた。
その反面、納期に間に合わせるために睡眠時間を削ることも増えてきた。
ここ2週間仕事が立て込んでおり、徹夜も4~5回行い、なんとか納期に間に合った。
明日は2週間ぶりの休み。
クタクタで帰った夜、なぜかなかなか寝付けない。さっきまでパソコン画面を凝視をしていたので、神経が高ぶっているんだろうと、そのままボーッとしている内に、その日は眠れた。
しかし、そのころから徐々に寝付きが悪くなり、ベッドで朝日を見る機会が増えた。
上司からのプレッシャーと部下からの突き上げをうけ、ストレスを感じながら、ハードワークをこなして、ヘトヘトで帰ってきても眠れない。
身も心も疲れているはずなのに。。
ネカフェインやアルコールを控えても眠れない。
気が付けば慢性睡眠不足状態。
しかし、仕事は待ってくれない。勤務中も寝不足がたたり、簡単な内容に時間がかかるようになり、ケアレスミスが増えた。
幸い大きなミスは起きなかったが、今後致命的なミスをやらかすのではないか。。それが不安の種となり、さらに眠れなくなった。
限界を超えたので、一生無縁だと思っていた精神科を泣く泣く受診し、もらった睡眠薬で眠れるようになった。
それもつかの間。
仕事に忙殺され、睡眠時間が削られる日々が続くと、徐々に薬を飲んでも眠れなくなり、さらに薬の量が増え、ついに睡眠薬無しでは眠れなくなってしまった。
睡眠は健康の土台。睡眠不足になると、体と心がじわじわ壊れてくる
睡眠は健康の土台を支えるものです。
いいものを食べても、運動をしても、睡眠時間が足りないと心身ともに削られていきます。
当院のクライアントさんの中にも、慢性的に睡眠不足の人は多いです。
睡眠時間を確保が大切なことは分かっているけど、お仕事や育児や介護をしていると、なかなかそうもいかない場面も多いですよね。
状況によっては、徹夜することもあるかもしれません。
そのような状況が続くと、逆に眠れなくなってしまう。このパターンの不眠がとても多いです。
不眠や眠りが浅いときの対処法
不眠は生活習慣と密接に絡んでいます。見直すいい機会ととらえましょう。私が実践して、気軽に簡単にできて、効果を感じたものを紹介します。
寝る1時間前からPC、スマホ、テレビをみない
これはとても効果がありました。
強い光は、睡眠ホルモンといわれるメラトニンの分泌を抑えます。
強い光は無意識に興奮する作用があり、自律神経が乱れる要因になると思います。
自律神経が乱れると不眠になりやすい説明は以下に書いています。
↓↓↓↓↓
原因不明の体調不良の時によくある「自律神経の乱れ」とは、どういうこと?
東洋からだ研究所は自律神経失調症を専門に扱い、自律神経の調整を行う鍼灸整体院です
このような症状が続き、つらいときは自律神経の不調の可能性が高いです。
多くの人が自律神経が乱れています。逆に、自律神経を整えると、症状は緩解するケースはたくさんあります。
お気軽にご相談ください。
・050-3595-1677(平日10~20時)
・火水金土の10~20時診療(予約制)
当院は、問診を重要視し、独自の検査でお体の状態を把握します。
そして、自律神経が乱れた体に特化した施術を行います。
病院で検査は異常なし、原因不明の症状が、当院の施術で体を変えることにより、改善したケースは枚挙にいとまがありません。
もちろん、医学的や科学的なしっかり根拠を述べることはできませんが、今までの10000人以上のお体を視てきた経験則で
体を変えると、症状も変わる。
症状が変われば、気持ちも前向きになり、笑顔が増えます。
悩む前に、ぜひ一度ご相談ください。
・050-3595-1677(平日10~20時)
・火水金土の10~20時診療(予約制)
近藤 隆 鍼灸治療家
施術件数10000件以上。東京中野駅5分にある自律神経専門の鍼灸整体院「東洋からだ研究所」代表。心と身体に役立つ情報をお届けしています。