東京中野区にある自律神経失調症を専門に扱う鍼灸治療院
東洋からだ研究所コンドウです。
学生時代からたまに片頭痛持ちだったけど、頻度は少なかった。ところが社会人になってから、片頭痛回数が格段と増えた。
頭痛の予兆は、突然目がチカチカしだし、目の焦点が合わなくなり、モノが見えずらくなる。
こうなると、自分でも「あっ、来るな」と分かるけど、薬を飲んでもほとんど効かないので、対策の立てようがない。。
仮病ではないかと、疑われたこともある。2日連続で片頭痛となったこともある。
学生時代なら休めばいいけど、仕事があるととなるとそうもいかない。社会人になってからの片頭痛は、休まざるを得ないこともあり、違った意味で苦しかった。
誰でも一度は、頭痛に悩まされた経験を持っているのではないでしょうか?
女性の95%、男性の90%が
一生のうち何らかの頭痛を経験しているとされています。15歳以上の日本人の3分の1以上が、定期的な頭痛持ちであるというデータもあります。
片頭痛(偏頭痛)の特徴
・ズキン、ズキンと心臓の鼓動に合わせて痛む
・頭の片側だけが痛む
・姿勢を変えるだけで痛みが強くなることもある
・光がまぶしく感じることもある
などなど、仕事や家事、睡眠に支障をきたすほど強い痛みがあるのが特徴です。
片頭痛(偏頭痛)の原因の一つはプレッシャーからくるストレス
医学的には原因不明とされています。
血管の拡張という説もありますが、はっきりと特定されていません
ただ、片頭痛(偏頭痛)のクライアントさんのお話を聞くと、プレッシャーからのストレスが原因の一つになっているのではないかと思います。
子どものころから片頭痛が頻繁にあった人は少ないです。
学生になり、受験シーズンや定期テストになると、片頭痛になる人もいます。
さらに社会人になると、学生時代とは比べ物にならないくらいのプレッシャーが増えますよね。社会人になってから、片頭痛になる人が当院では圧倒的に多いです。
また、出産後から育児などへのプレッシャーや、睡眠がとれないことによる疲労、ワンオペの時間が多いお母さんは、肉体的にも精神的にも休む暇がありません。そういったものがストレスとなり、片頭痛(偏頭痛)になる方もいらっしゃいました。
全ての片頭痛(偏頭痛)がそれらによってなっているかは分かりませんが、それもある気がしてなりません。
片頭痛(偏頭痛)だけでもしんどいのに、それ以外のつらさもある
共通しているのは、仮病ではないかと疑われること
見た目が健康そうだったり、普通そうに見えるからなのか
「本当に痛いの??」
「大袈裟じゃないの??」
このように言われたり、思われることが多いそうです。片頭痛になったことがない人はあの痛みは分からないでしょう。
私は3年前くらいに、激烈な片頭痛になったことがあるのでつらさが100%分かるとはいえませんが、想像できます。
片頭痛(偏頭痛)の予防・対策
片頭痛でご来院する人の体の特徴を加味した対策です。
ツボ押しです。
ここがほぼ100%の人がかたくなっています。目尻とコメカミの中間あたりです。場所はだいたいでOKです。
片頭痛になると、ツボ押しの余裕がないと思いますので、予防法として行ってください。
ここが柔らかくなるにつれ、片頭痛の回数も減る傾向になります。
自律神経の乱れからくる片頭痛(偏頭痛)の場合、なかなか改善しづらいです。
片頭痛は原因不明です。
原因不明の場合、自律神経の乱れが引き金となっているケースが多いです。この場合、薬を飲んだり、予防法をしてもなかなか改善しづらいことが特徴です。
自律神経が乱れると片頭痛(偏頭痛)になる理由
自律神経はストレスを受けると簡単に乱れます。
体が緊張したり、興奮したり、リラックスしたり、
気持ちが昂ったり、沈んだり、嬉しかったり、悲しくなったり、
このような変化に自律神経は深く関係しています。
自律神経が正常に作動しているうちはいいのですが、乱れてしまうと、体と心が不調になり、片頭痛(偏頭痛)になったり、それ以外の症状が出ます。
もし、あなたの片頭痛(偏頭痛)の原因が、自律神経の乱れからきているとすると、薬を飲んだり、予防法をしても、なかなか改善しないでしょう。
詳細は以下に書いてあります。
↓↓↓↓
ストレスに負けない為に知っておきたい、ストレスと自律神経と原因不明の体の不調の関係
詳しくは以下に書いています。興味ある人はご覧ください。
原因不明の体調不良の時によくある「自律神経の乱れ」とは、どういうこと?
当院は、自律神経調整の専門治療院です。
自律神経の不調の人をたくさん施術してきたからこそ、あなたと同じ立ち位置に立てると自負しています。
片頭痛の場合、目尻とコメカミの中間に処置を必ず行います。
さらに、首回り、肩回りの歪みと背骨の歪みを整えます。そのうえで、自律神経の調整を行います。
体を変えると症状も変わるケースをたくさん見てきました。
片頭痛が発生すると、本当に何もできなくなります。私の母親も昔片頭痛持ちでした。
週末や、家族で外出する日が決まっている前日などに片頭痛になっていました。
今思えば、当時の母はフルタイムで働き、姑と同居し、ほぼ全ての家事を一人でこなしながら、2児を育てていました。
おそらく、ストレスフルな環境が片頭痛の一因だったのかもしれません。
片頭痛がなくなったら、何がしたいですか??そのお手伝いをすることが当院の願いです。
無料相談も行っております。
お気軽にご相談ください。
・050-3595-1677(平日10~20時)
・火水金土の10~20時診療(予約制)
東洋からだ研究所は自律神経失調症を専門に扱い、自律神経の調整を行う鍼灸整体院です
このような症状が続き、つらいときは自律神経の不調の可能性が高いです。
多くの人が自律神経が乱れています。逆に、自律神経を整えると、症状は緩解するケースはたくさんあります。
お気軽にご相談ください。
・050-3595-1677(平日10~20時)
・火水金土の10~20時診療(予約制)
当院は、問診を重要視し、独自の検査でお体の状態を把握します。
そして、自律神経が乱れた体に特化した施術を行います。
病院で検査は異常なし、原因不明の症状が、当院の施術で体を変えることにより、改善したケースは枚挙にいとまがありません。
もちろん、医学的や科学的なしっかり根拠を述べることはできませんが、今までの10000人以上のお体を視てきた経験則で
体を変えると、症状も変わる。
症状が変われば、気持ちも前向きになり、笑顔が増えます。
悩む前に、ぜひ一度ご相談ください。
・050-3595-1677(平日10~20時)
・火水金土の10~20時診療(予約制)
自律神経の乱れのセルフチェックはこちら
【よく読まれている記事】
近藤 隆 鍼灸治療家
施術件数10000件以上。東京中野駅5分にある自律神経専門の鍼灸整体院「東洋からだ研究所」代表。心と身体に役立つ情報をお届けしています。
この記事へのコメントはありません。