手足が冷えることは本当に悪なのか?

東京中野|自律神経調整専門の鍼灸整体院|東洋からだ研究所です

手が冷たい、足が冷たい、

もしくは、手足の両方が冷たい

 

冬になると、

手足の冷えが気になり、

靴下を何枚か重ねて寝るけど

冷えからなかなか寝付けない。

寒さで目が覚めたら、手足がとても冷えていた。

当院のクライアントさんの中でも

そんな声が多くなってきました。

 

 

冷えによって目が覚めるなどは、

確かに原因があり、

冷えは万病の元だと言われていることで

冷えを気にする人も多いです。

手足が冷えることは良くないことなのか??

(※あくまで東洋からだ研究所の仮説であることをご了承ください)

 

結論から言うと

悪いことではありません。

 

自律神経が正常に働いているともいえます。

血流や体温調節は自律神経が担当しています。

(自律神経の働きはこちら)

↓↓↓↓↓

自律神経の働きと、自律神経が乱れたらどうなるのか?

 

体調が絶好調でも寒い中に身を置くと

一時的に手足が冷える場合が有ります。

 

 

手足が冷える理由

 

体温を維持できないと人間は死んでしまいます。

特に内臓の温度が下がると致命傷になります。

例えば、心臓が冷えて凍ってしまうとアウトですよね?

 

温度を保つために必要なものは血液です。

血液が流れているから、人間は温かいのです。

 

生命維持を考えると、

手足より内蔵が重要です。

寒くなると末端の手足よりも

内蔵に優先して血液が自動的に送られます。

 

結果、手足が冷えてしまう。。

 

だから、

手足が冷えることは100%悪いことではないです。

ちゃんと自律神経が機能している証拠ともいえます。

 

他には、

風邪の引き始めのとき手足が冷えることもあります。

 

風邪ウィルスや帯状疱疹ウィルスなどの

ウィルスが体内で活発になってきたら

免疫力を高めるため、手足から内臓へ血液を送られることがその理由です。

 

なにはともあれ

手足が冷えている

体調が変化しているサインです。

 

「一時的に」手足が冷えるのはオッケーです。

しかし、手足が冷え傾向にある人は注意が必要です。

 

注意したい手足の冷え

 

①一年中手足が冷えている

②手足が冷たくて、夜起きることがある

 

こういう経験ありませんか??

この二つは、自律神経が乱れている可能性が高く、

慢性的に体が冷えています。

 

冷えは万病のもとといいます。

 

体を気遣っていてもイマイチ良くならない人は体が冷えているからかもしれません。

過去ブログをご覧ください。

食事やサプリメントなど健康に気を使っているはずのにイマイチ良くならない人へ

 

兎にも角にも、

手足に冷えが慢性化している人は早急に対策が必要です。

 

手足の冷えが慢性的な人の対策

直接手足を温めることも

効果があるかもしれませんが

 

もっとも効率的な温め方は半身浴です。

暖房器具で例えると、温水式床暖房。

温かい水を流すと部屋全体が温まりますよね。

 

 

温かい水=体の水分と考えてください。

 

体重の6~7割が血液を含んだ水分です。

それを温めて、体の隅々まで行き渡らせてやれば

体の芯から温まります。

 

「体の芯から温まる」の本当の意味は

内臓が温まることです。

 

先ほども書いたように、

生命維持に重要なのは、

手足より内臓です。

 

内臓を温める機会を多く作ることが

慢性的な手足の冷えをとる有効な手段です。

 

なぜ半身浴が有効なのかは

過去ブログにてのせてあります。

自律神経失調症や自律神経の乱れの対策を知りたくありませんか?【頭寒足熱】

 

半身浴をすると、

温められた血液が内臓にガンガン流れます。

 

手足が慢性的に冷えている人は

一度や二度では効果はなかなかあらわれません。

1か月以上は継続してみてください。

 

注意してほしいことは

半身浴をやらねばならない

にならないこと。

義務感が発生すると、逆にストレスなります。

 

毎日じゃなくてもいいので、できる範囲で行いましょう。

防水型のスマホを持ち込んで、

音楽や動画を見てもいいですし、

風呂場の電気を消し、アロマキャンドルを焚いてもリラックスできます。

私は、半身浴しながらの読書が至福の時間です。

楽しみながら行うことが大切です。

 

 

それでも改善しない場合は

一度ご相談ください。

 

東洋からだ研究所は

自律神経失調所やうつ病の方が多くいらっしゃっています。

その方々の特徴としては、

手足の冷えが強い傾向にあります。

 

当院の自律神経の調整に特化した施術と半身浴を組合せば

改善したケースがたくさんあります。

 

無料相談も行ったおります。

お気軽にお問い合わせください。

050-3595-1677(平日10~20時)

karada.yokunaru@gmail.com

・火水金土の10~20時診療(予約制)

 

WEB限定割引はこちら

 

当院はJR中野駅5分にある自律神経失調症の専門鍼灸整体院です

 

当院はJR中野駅徒歩5分にあり、

丁寧なカウンセリングと独自の検査を行い、

鍼灸と整体でオーダーメイドの施術を行います。

 

院長のコンドウは、自律神経専門の病院で5年間鍼灸施術を担当していたので、

自律神経由来の症状を得意としております。

自律神経の不調を専門に扱ってきている当院だからこそ、

あなたの気持ちを同じ立ち位置で見ることができるのです。

 

鍼は初めてでこわい!

という人にもご満足していただいておりますので、安心して施術を受けていただけます。

鍼が初めての人はこちら

 

無料相談も随時行っております。
今すぐお気軽にお電話ください。

050-3595-1677(平日10~20時)

karada.yokunaru@gmail.com

・火水金土の10~20時診療(予約制)

 

よく読まれている自律神経失調症関連の記事

カウンセリングを続けても治らない自律神経失調症は、体にアプローチしてみませんか??

必見!自律神経失調症の対策でよくある「一日三食とる」の本当の意味を知りませんか?

自律神経失調症やうつ病の対策!怒りストレスを抱え込まない一つの方法を教えます

自律神経の対策として鍼灸は有効なのか?

 

東洋からだ研究所のHPはこちら

治療費はこちら(ブログを見た人は割引があります)

院長プロフィールはこちら

場所はこちら

ご来院された人の声はコチラ

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ブログ

PAGE TOP